2025年03月11日
四元豚のトンカツ カレーソース




最初は、四次元豚と間違えてました…笑
昨日の事業所でのランチは、愛知県尾張旭市に拠点を置く、ミノヤランチサービスの仕出し弁当。
◆四次元豚のトンカツ カレーソース
◆赤だしの味噌汁
◆納豆は持ち込み
四元豚とは、アメリカ産の「麦そだち四元豚(肩ロース)」です。 四元豚とはチェスターホワイト、ランドレース、ヨークシャーを掛け合わせてできた母豚に100%デュロックの雄を交配して生まれた豚肉です。
カレーソースは珍しかった。
これにソースがあればさらに良かった。
柔らかボリューミーで、とても美味しかったです〰️
他のおかずは、いんげんのマヨネーズ和え・高野豆腐とカリフラワーの和え物・春雨サラダ・チュロス??
春雨サラダはさっばりして美味しいですよね。
チュロス?は、甘くなかった……
今回もバランスが良きね。
さすがのミノヤさん。
ごちそう様でした!
視野が狭く他に対する許容力も乏しい人を、島国根性と昔はよんでいた。
だから多様性が大事。
グローバル化に乗り遅れるな!と、自称意識高い系の奴らは上から目線でものを言ってくる。
多様性が大事なら島国根性もその中の一つ。
多様性で大混乱するくらいなら島国根性でいたい。

今日は8時半に起床。
シャワータイムの前にお掃除
そしてcoffeetime☕️
休み明けの通常生活は気が重いが、抗うつ薬を飲んでから少し楽になりました。
人と会うのも気になるにはなるんだけど、昔みたいな感じではなくなりました。
七日分しかないので、今日20日分を処方してもらいました。
一日お疲れ様でした。
良き夜をお過ごし下さい✩.*˚




Posted by 濱ノ屋与太郎 at 13:23│Comments(0)
│◆サラメシ